中外製薬 健康経営銘柄に初選定、4年連続でホワイト500 健康経営に優れた企業 , 健康経営優良法人2024(ホワイト500) , 中外製薬 , 4年連続で認定 , 健康経営銘柄2024 2024年3月15日 中外製薬はこのほど、健康経営に優れた企業として「健康経営銘柄2024」に初めて選定されたと発表した。併せて、「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」(大規模法人部門)にも4年連続で認定されている。 健康経営優良法人 「健康経営銘柄」は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
中外製薬 RDD日本開催に協賛、啓発活動を実施 中外製薬 , 希少・難治性疾患の患者 , 生活の質の向上 , 「Rare Disease Day(RDD) in Japan2024」に協賛 2024年3月6日 中外製薬は、良い診断や治療による希少・難治性疾患の患者の生活の質の向上を目指す「Rare Disease Day(RDD) in Japan 2024」に協賛している。 RDDはスウェーデンで コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
中外製薬 脊髄性筋萎縮症治療薬、未発症に適応拡大申請 中外製薬 , 厚生労働省 , 脊髄性筋萎縮症治療薬「エブリスディ」(一般名:リスジプラム) , 未発症の脊髄性筋萎縮症(SMA) , 適応拡大 , 用法および用量追加の承認申請 2024年2月28日 中外製薬はこのほど、脊髄性筋萎縮症治療薬「エブリスディ」(一般名:リスジプラム)について、未発症の脊髄性筋萎縮症(SMA)に対する適応拡大、および生後2ヵ月未満の患者に対する用法および用量追加の承認申請を、厚生労働省に行った。 これは、未発症の コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
中外製薬 PNH治療薬「クロバリマブ」、中国で承認取得 中国国家薬品監督管理局(NMPA) , 抗補体C5リサイクリング抗体「クロバリマブ」 , 中外製薬 , 承認 2024年2月22日 中外製薬はこのほど、同社創製の抗補体C5リサイクリング抗体「クロバリマブ」について、補体阻害薬による治療歴のない発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)の成人および青年患者(12歳以上)に対し、中国国家薬品監督管理局(NMPA)より承認されたと発表した。承認申請は日本と台湾を除く地域で「クロバリマブ」の開発を担うロシュ社の中国法人が行った。承認取得は中国が世界で初となる。 今回の承認は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
中外製薬 「モスネツズマブ」国内第Ⅰ相試験、評価項目達成 中外製薬 , 難治性の濾胞性リンパ腫の患者 , 抗CD20/CD3バイスペシフィック抗体「モスネツズマブ」 2024年2月20日 中外製薬はこのほど、過去に2レジメン以上の全身療法を受けたことがある再発または難治性の濾胞性リンパ腫の患者を対象に実施した抗CD20/CD3バイスペシフィック抗体「モスネツズマブ」の有効性および安全性を評価する国内第I相臨床試験の拡大コホートにおいて、臨床的に意義のある完全奏効割合を示し、主要評価項目を達成したと発表した。なお コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
中外製薬の2023年度業績 コロナ関連を除けば増収増益 奥田修社長CEO , 中外製薬 2024年2月15日 中外製薬はこのほど、2023年12月期の通期連結業績(IFRS)を発表した。売上収益は前年比12%減の1兆1114億円、営業利益12%減の4392億円、当期利益14%減の3255億円となった。なお同社が調整を行うコア実績では、売上収益5%減の1兆1110億円、コア営業利益0.2%減の4507億円、コア当期利益5%増の3336億円となる。 決算会見において奥田修社長CEOは コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
中外製薬 気候変動と水セキュリティでCDPのAリストに 中外製薬 , CDP(カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト) , 気候変動および水セキュリティ , Aリスト企業に選定 2024年2月13日 中外製薬はこのほど、英国の国際的な非営利団体であるCDP(カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)により、気候変動および水セキュリティの透明性とパフォーマンスにおけるリーダーシップが認められ、2023年度のAリスト企業に選定されたと発表した。 CDPは世界の コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
中外製薬 12月期決算(2024年2月1日) 中外製薬 , 12月期決算 2024年2月2日 [中外製薬/12月期決算](1日)単位100万円、カッコ内は対前期増減率。▽連結(国際会計基準:IFRS)=売上収益1,111,367(▲11.8%)、営業利益439,174(▲17.7%)、純利益325,472(▲13.1%)。
中外製薬 能登半島地震による被害、支援金を拠出 中外製薬 , 令和6年能登半島地震 , 支援金 2024年1月18日 中外製薬はこのほど、元日に発生した「令和6年能登半島地震」により甚大な被害が発生した被災地への救援活動や復興を支援するため、中央共同募金会に支援金1000万円を拠出すると発表した。 同社は「被害を受けられた皆様にお見舞い申し上げます。被災地の一刻も早い復旧を心より祈念いたします」とコメントしている。
中外製薬 創薬新興企業へ投資、イノベーション創出を加速 中外製薬 , 中外ベンチャーファンド(CVF) , ベンチャーファンドの体制を構築 , ボストンエリア 2024年1月12日 中外製薬は、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)の米国子会社である「中外ベンチャーファンド(CVF)」が、ボストンエリアに総額2億ドルのベンチャーファンドの体制を構築し、2024年から本格的な投資活動を開始する。 同社は、オープンイノベーション強化により、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について