ENEOS、JX石油開発、三菱商事およびマレーシア国営石油会社・ペトロナスの関係会社であるペトロナスCCSソリューションズ(PCCSS社)は1日、東京湾を排出源とするCO2の分離・回収・集積から、船舶輸送、マレーシアでのCO2貯留(CCS)までの海外CCSバリューチェーン構築に向けた共同検討に関する覚書を締結した。
同覚書に基づき、
2024年3月4日
2024年3月4日
2024年2月21日
2024年2月21日
2024年2月20日
2024年2月16日
2024年2月13日
2024年2月2日
2024年2月1日
合成燃料への適用を視野、CN化の技術探索進む
グループ長期ビジョンに沿い、「カーボンニュートラル(CN)社会の実現」「エネルギー・素材の安定供給」の両立に挑戦するENEOSは、エネルギートランジション(転換)を推進するため、CO2回収技術の探索と合成燃料製造への取り組みを進める。このほど、昨年12月に同社の中央技術研究所(横浜市中区)に導入した大気中からCO2を回収する「DAC装置」と、合成燃料の製造技術を実証する「小型FT合成装置」の記者向け見学会を開催した。
DAC装置は
2024年1月30日