日本ゼオン COP新プラント決定、南陽事業所に土地取得

, , , ,

2024年6月14日

 日本ゼオンはこのほど、高機能樹脂シクロオレフィンポリマー(COP)について、周南コンビナート(山口県周南市)内に事業用地を取得し、新プラント(年産1万2000t)を建設すると発表した。投資金額は約700億円で、稼働開始は2028年度上期を予定している。これにより、水島工場(岡山県)の既存プラント(年産約4万2000万t)と合わせ、生産能力が年産5万4000tに増強されることになる。

 COPは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ルネサス インド半導体産業の成長促進で印大学と合意

, , , ,

2024年6月12日

 ルネサスエレクトロニクスはこのほど、インド工科大学ハイデラバード校(IITH)との間で、VLSI(超大規模集積回路)および組込み半導体システム分野での3年間の産学連携に関する基本合意書を締結した。

(左から)ルネサス Country Head of IndiaのMalini Narayanamoorthi氏とインド工科大学ハイデラバード校学長のB.S. Murty教授

 ルネサスの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 ラベル台紙の水平リサイクルが「環境賞」優良賞

, , , ,

2024年6月12日

 東洋紡が開発したポリエステル系合成紙「カミシャインNEO」を活用した、ラベル台紙の水平リサイクルに関する取り組み「資源循環プロジェクト」が、このほど「第51回環境賞」(主催:国立環境研究所・日刊工業新聞社、後援:環境省)の優良賞を受賞した。

環境賞贈賞式の様子=霞山会館(東京都千代田区)、6月4日

 同プロジェクトは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

新日本理化 中計目標を下方修正、引き続き事業改革推進

, ,

2024年6月12日

 新日本理化はこのほど、中期経営計画(2021~2025年度)の最終年度なる2025年度の経営目標数値を修正したと発表した。売上高は20億円減の340億円、営業利益は14億円減の8億円にそれぞれ下方修正したほか、ROE(自己資本利益率)についても、8.0%から6.0%以上に引き下げた。

 同社は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

化学品WG DXによる共同物流基盤の構築、実証開始へ

, , , , , , ,

2024年6月12日

 経済産業省、国土交通省が主導する「フィジカルインターネット実現会議」内の「化学品ワーキンググループ(WG)」は11日、関東・東海地区における共同物流実現に向けた実証実験を、9~12月に実施すると発表した。

共同輸送モデル(ケースA:四日市-市原-東北)

 デジタル技術を用いて、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 アンモニア供給拠点整備が補助金事業に採択

, , ,

2024年6月12日

 三井化学は11日、三井物産、IHIと共に3社で進める「大阪堺・泉北地域におけるアンモニア供給拠点整備の事業性調査事業」が、エネルギー供給構造高度化事業コンソーシアム(CROS)が公募した令和6年度「非化石エネルギー等導入促進対策費補助金(水素等供給基盤整備事業)」に採択されたと発表した。

拠点候補地である三井化学大阪工場(大阪府高石市)

 同公募は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

クラレ 独・米で開催のバッテリー展示会に初出展

, , ,

2024年6月11日

 クラレは、6月18~20日にドイツのシュトゥットガルトで開催される「The Battery Show Europe 2024」に初出展する。会場は「Messe Stuttgart」、ブース番号は「9‐A61」。

 同イベントは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について