積水化学工業の4―9月期 高機能プラが全体の利益をけん引

, ,

2023年10月31日

 積水化学工業は30日、2024年3月期第2四半期(4―9月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比1%増の6113億円、営業利益2%増の416億円、経常利益4%減の515億円、純利益14%増の445億円となった。

 決算会見において上脇太代表取締役専務執行役員は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ゼオンの上半期 需要回復遅れ、通期予想を下方修正

, ,

2023年10月30日

 日本ゼオンは27日、2024年3月期第2四半期(4―9月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比6%減の1854億円、営業利益53%減の95億円、経常利益47%減の130億円、純利益41%減の104億円の減収減益となった。

 同日の決算説明会において、曽根芳之取締役常務執行役員は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

トクヤマの上期 販売数量減少で減収も価格修正で増益に

, ,

2023年10月30日

 トクヤマは27日、2024年3月期第2四半期(4―9月期)連結決算を発表した。売上高が前年同期比0.2%減の1661億円、営業利益3.4%増の86億円、経常利益18%減の90億円、純利益5%減の62億円となった。

 オンライン決算会見で横田浩社長は、 “トクヤマの上期 販売数量減少で減収も価格修正で増益に” の続きを読む

信越化学工業の4―9月期 すべてのセグメントが減益に

, ,

2023年10月30日

 信越化学工業は27日、2024年3月期第2四半期(4―9月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比15%減の1兆1959億円、営業利益29%減の3819億円、経常利益24%減の4275億円、純利益23%減の3014億円となった。

 同日の電話会見において、斉藤恭彦社長は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について