中外製薬 健康経営銘柄に初選定、4年連続でホワイト500

, , , ,

2024年3月15日

 中外製薬はこのほど、健康経営に優れた企業として「健康経営銘柄2024」に初めて選定されたと発表した。併せて、「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」(大規模法人部門)にも4年連続で認定されている。

健康経営優良法人

「健康経営銘柄」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

クラボウ フッ素樹脂素材の生産設備を寝屋川工場に導入

, , ,

2024年3月15日

 クラボウはこのほど、フッ素樹脂素材の生産設備などを寝屋川工場(大阪府寝屋川市)に新たに導入し、今年10月から順次操業を開始すると発表した。投資額は約4億円で、1000tプレス機、焼成炉、クリーンルームなどの導入とともに、フッ素樹脂素材の生産を寝屋川工場へ集約する。

寝屋川工場

 同社熊本事業所(熊本県菊池市)では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

住友化学 病害虫対策スプレーがヒット商品1位に選出

, , , , , ,

2024年3月15日

 住友化学はこのほど、グループ会社の住友化学園芸が展開する「ピュアベニカ」が、ダイヤモンド・ホームセンター誌(発行元:ダイヤモンド・リテイルメディア)が企画する「ホームセンターバイヤーが選ぶ2023年下半期ヒット商品」のガーデニング・園芸薬剤部門で第1位に選出されたと発表した。同誌が選ぶ

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

信越化学工業 乳化剤不用の水系速硬化シリコーンレジンを開発

, ,

2024年3月15日

 信越化学工業は14日、業界初の乳化剤を使用しない水系の速硬化型シリコーンレジン「KRW‐6000シリーズ」を開発したと発表した。有機溶剤非含有でVOCフリー化やGHG削減に貢献する。

耐候性塗料のバインダーへの応用

 シリコーンレジンは耐候性や耐熱性などの優れた性能をもつことから、塗料やコ

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

BTX 2023年の出荷合計、900万t台割れに

, , ,

2024年3月15日

世界や中国の景気低迷が影響、2024年も減少傾向

 日本芳香族工業会は13日、2023年のBTX(ベンゼン・トルエン・キシレン)需要実績、および2024年の需要見通しを発表した。

 2023年のBTXの実績は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 撥水コーティング用デジタルプリンタ共同開発

, , , ,

2024年3月15日

 三井化学は14日、米国グループ会社であるSDCテクノロジーズの子会社コーテック(ドイツ)が、CADISエンジニアリング(ドイツ)と共同で、革新的な車載ディスプレイパネル向け撥水性コーティング用のデジタルプリンタを開発したと発表した。

車載ディスプレイ向け撥水性コーティング用のデジタルプリンター

 コーテックの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

マクニカ ペロブスカイト太陽電池搭載の空気質センサ

, , ,

2024年3月14日

 マクニカ(神奈川県横浜市)はこのほど、次世代技術である「ペロブスカイト太陽電池(PSC)」と「半固体電池」を搭載した新型の空気質センサを開発した。

ペロブスカイト太陽電池と半固体電池を実装した新型の空気質センサ

 同空気質センサは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

大陽日酸 金属積層技術、奈良高専と共同研究開始

, , , ,

2024年3月14日

 大陽日酸はこのほど、奈良工業高等専門学校(奈良県大和郡山市)と、金属3Dプリンターを用いた金属積層技術の共同研究を開始した。

奈良高専に導入した3Dプリンター

 同社は、金属3Dプリンターなどを用いて、様々な

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について