太陽石油 愛媛マラソンに特別協賛、3年ぶりに開催

, ,

2023年3月15日

 太陽石油はこのほど、コロナ禍により3年ぶりの開催となった四国最大級のマラソン大会「第60回愛媛マラソン」に特別協賛したと発表した。

愛媛マラソンスタート前の社員ランナー

 1万140人のランナーが参加する中、同社からも多数の社員が出場。社名ロゴ「SOLATO」がプリントされたTシャツを着用し早春の伊予路を駆け抜けた。

愛媛マラソン 太陽石油賞の贈呈(渡辺守執行役員)

 大会メイン会場では、同社特設ブースにおいて、来場者へ「愛媛マラソン×ソラトくん」のオリジナルパッケージデザインのお菓子をプレゼント。また、ブース前に設置したフォトスタンドではソラトくんとの記念撮影会も実施した。さらに、男女別3位、33位、333位、3333位でゴールしたランナーには、太陽石油賞として愛媛の産品を楽しめるデジタルギフト券を贈呈している。

愛媛マラソン オリジナルお菓子(プリングルズとコラボ)

大会コース上にある「SOLATOセルフ北条給油所」(太陽石油販売運営)では、大会ボランティアがランナーへ飲み物を提供したほか、SOLATOロゴがデザインされた応援用スティックバルーンを配布し、沿道応援を盛り上げた。同社は今後も、四国事業所の所在する愛媛県の活性につながる各種事業やイベントを支援していく。

 

 

住友商事 グリーン水素普及を加速、イスラエル社と連携

, , ,

2023年3月15日

 住友商事はこのほど、イスラエルのグリーン水素製造技術を保有するH2Proと、グリーン水素の商用生産を共同で取り組むべく覚書を締結したと発表した。

H2Proが開発した水素製造技術「E-TAC」

 H2Proは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱ケミカル、バイオエンプラ、デザイン筆記具に採用

, , , ,

2023年3月15日

 三菱ケミカルグループは14日、植物由来のバイオエンジニアリングプラスチック「DURABIO(デュラビオ)」について、デザイン筆記具ブランド「ZOOM(ズーム)」(トンボ鉛筆)のキャップ式水性ゲルインクボールペン「ZOOM L1」の本体表面(外軸)に採用されたと発表した。同製品は、全国主要都市の「ZOOM」取扱店で販売されている。

「DURABIO」が採用されたキャップ式水性ゲルインクボールペン「ZOOM」

 「DURABIO」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ポリプラスチックス 長繊維セルロース強化樹脂開発、GHGを削減

, ,

2023年3月15日

 ポリプラスチックスは14日、バイオマス素材であるセルロースを使用した「PLASTRON LFT長繊維セルロース強化樹脂」を開発したと発表した。 

バイオマス原料の種類

 通常のガラス強化樹脂に比べ、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

帝人フロンティアなど3者 茶葉を起点に静岡発「ゼロエミ」構築へ

, , , , ,

2023年3月14日

 帝人フロンティアは13日、静岡大学、同大学発ベンチャー・S‐Bridges社(エスブリッジズ、静岡県浜松市中区)と共同で、これまで利用できなかった茶葉の繊維やたんぱく質、カテキンなどの有用成分を、ほぼ全量、抽出・分離濃縮することが可能となる技術を開発したと発表した。

今回廃発した技術により、茶葉から抽出・分離濃縮した茶葉繊維

 3者は同技術を活用し、 “帝人フロンティアなど3者 茶葉を起点に静岡発「ゼロエミ」構築へ” の続きを読む

帝人 業界最薄のガス拡散層を開発、燃料電池に貢献

, , ,

2023年3月14日

 帝人は13日、同社が開発した極細の繊維状炭素「ポテンシア」を独自の紙すき技術を用いてパラ系アラミド繊維「トワロン」と組み合わせることで、業界最薄クラスとなる厚さ50㎛のガス拡散層(GDL)を開発したと発表した。市場が拡大する燃料電池の小型化・高性能化への貢献を目指す。

開発したGDLの断面構造

 同社は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOSなど 液化水素SC実証、出荷・受入地決まる

, , , , ,

2023年3月14日

 NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)のグリーンイノベーション基金事業「大規模水素サプライチェーンの構築プロジェクト」の一環として、日本水素エネルギー、岩谷産業、ENEOSは「液化水素サプライチェーンの商用化実証」に取り組んでいる。

出荷地は豪州ビクトリア州ヘイスティングス地区、受け入れ地は川崎臨海部に決定

 現在、建設工事と実証運転の開始に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 韓国に先進マテリアルの会社設立、顧客と連携強化

, ,

2023年3月14日

 出光興産は13日、LIB材料、結晶性酸化物半導体、有機EL材料、新規農薬といった先進マテリアル(高付加価値素材)の韓国における研究開発の加速およびマーケティング体制の強化を目的に、「出光アドバンストマテリアルズコリア」を設立したと発表した。

同社が事業拡大を進める先進マテリアル(新中計から抜粋)

 同社は、 “出光興産 韓国に先進マテリアルの会社設立、顧客と連携強化” の続きを読む

アジア石化市況 エチレン春節休暇明けに大幅上昇

2023年3月14日

中国景気回復に期待感、芳香族は3製品とも反落

 アジア地域の2月第1週の石化市況では、エチレンは前週比75ドル高の860ドル/tで取引された。春節休暇が明ける中、行動制限が解除された中国において景気回復への期待感が高まったことが背景。前週まで市況低迷が続いていたこともあり、買い戻しの動きが強まった。ナフサ価格とのスプレッドも

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について