岐阜大など 産業用熱利用分野のアンモニア利用に着手

, , , , ,

2024年3月1日

 岐阜大学、東京ガス、三浦工業の3者はこのほど、産業用熱利用分野のアンモニア利用に関する研究開発を開始した。内閣府の事業である戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)で、第3期課題「スマートエネルギーマネジメントシステムの構築」への採択を受けたもの。 

研究開発範囲のイメージ(上)と各機関の役割

 研究開発テーマ「アンモニア・水素利用分散型エネルギーシステム」の実施を通じ、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レなど 山梨県P2Gシステム実証、サントリー工場で

, , , , , , , , ,

2022年9月7日

 山梨県、東レ、東京電力ホールディングス・東京電力エナジーパートナー、日立造船、シーメンス・エナジー、加地テック、三浦工業、ニチコンはこのほど、新たに開発する大規模P2Gシステム

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

山梨県など9者 大規模P2Gシステムの実証開始

, , , , , , , , , , , ,

2021年9月2日

NEDOグリーンイノベーション基金事業に採択

 山梨県、東レ、東京電力ホールディングス、東京電力エナジーパートナー、日立造船、シーメンス・エナジー、加地テック、三浦工業、ニチコンは1日、コンソーシアム「やまなし・ハイドロジェン・エネルギー・ソサエティ(H2-YES)」を構成し、大規模P2G(Power to Gas)システムによるエネルギー需要転換・利用技術開発に係る事業を開始すると発表した。なお、同プロジェクトは、グリーンイノベーション基金事業における新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業の採択を受けている。

 同日オンラインで開催した共同記者会見の中で、山梨県の長崎幸太郎知事は「再生可能エネルギー導入拡大と、GHG(温室効果ガス)削減は人類共通の課題であり、化石燃料からの脱却が必要だ。山梨県、東レ、東電はこれまで、米倉山(こめくらやま、甲府市)において再エネでグリーン水素を製造するP2Gシステムの開発を進め、基盤技術を確立してきた。しかし

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について