積水化学 プラ産声の地からスマートタウンが本格始動

,

2019年10月16日

 積水化学工業がグループの総力を挙げて取り組むサステナブルなまちづくりが、新たなスタートを切った。埼玉県朝霞市、同社の東京工場跡地で進める再開発事業、複合型大規模タウン「あさかリードタウン」のお披露目式が、同市長をはじめとした来賓や同社関係者、報道陣など百名を超える参加者が列席する中、11日に開催された。

左から東京セキスイハイム岡田社長、積水化学工業加藤代表取締役、埼玉県朝霞市富岡市長、積水化学工業髙下社長、同社神吉住宅カンパニープレジデント
左から東京セキスイハイム岡田社長、積水化学工業加藤代表取締役、埼玉県朝霞市富岡市長、積水化学工業髙下社長、同神吉住宅カンパニープレジデント

 オープニングイベントで挨拶を行った髙下貞二社長は冒頭で、「東京工場の操業以来、60年以上にわたりこの朝霞の地で大変お世話になってきた。2015年に工場跡地をどう活用するかを議論した結果、素晴らしい街、持続可能な街を作って、恩返しをしていこうということになった」と、まちづくりの経緯を語った。

 東京工場は1953年に、同社初の関東生産拠点、プラスチック成型・加工工場として、継手や雨どいといった汎用品の生産を行ってきた。しかし、汎用品の需要減少や施設の老朽化、工場周辺の宅地化などを背景に永続的な生産活動は困難と判断し、2015年3月をもって同工場を閉鎖した。

 新しいまちづくりに当たっては「安全・安心・防災・減災」のほか、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について