東京大学 水電解を効率化する酸素生成触媒機能を発見

, , , , ,

2022年3月2日

 東京大学大学院総合文化研究科・内田さやか准教授らの研究グループは、水電解(水の電気分解)による酸素生成反応を促進する、ポリオキソメタレート(金属酸化物クラスター)と金属錯体から成る結晶性材料を開発した。

 また、結晶性材料での金属錯体からポリオキソメタレートへの電子供与が、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ランクセス 再生可能原料使用の持続可能な保存剤を製造

, , , ,

2022年3月2日

 ランクセスはこのほど、伊・マトリカ社と再生可能原料による持続可能な保存剤の製造に関するパートナーシップを締結した。

 マトリカ社は、エニの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

中外製薬 海外事業の基盤強化、中国ビジネス体制を再編

, , , , ,

2022年3月2日

 中外製薬はこのほど、海外事業のさらなる基盤強化を目指し、中国ビジネスの推進体制を再編すると発表した。中国に保有する子会社のうち、CPSとCPCCを4月1日付で統合・再編し、中国事業におけるガバナンス強化、組織効率化、個別機能高度化を推進する。

 奥田修社長CEOは “中外製薬 海外事業の基盤強化、中国ビジネス体制を再編” の続きを読む

ENEOS 和歌山製油所の跡地利活用で検討会を発足

, , , , , , ,

2022年3月2日

 ENEOSは先月25日、来年10月をめどに機能停止を発表した和歌山製油所(和歌山県有田市、海南市)の跡地利活用などを検討する、「和歌山製油所エリアの今後の在り方に関する検討会」のキックオフミーティングを開催した。

キックオフミーティングの冒頭で挨拶をするENEOSの佐藤総務部長=2月25日、オンライン

 同ミーティングには地元の有田市長や海南市長をはじめ、和歌山県商工観光労働部、経済産業省の資源エネルギー庁や近畿経済産業局からの参加もあった。1月25日の同社の発表直後から、県や地元自治体を中心に操業の延長や今後のビジョンを求める声が上がっており、今回はそれに迅速に対応する形となった。ミーティング自体は非公開での開催だったが、冒頭の参列者の挨拶のみはマスコミに公開された。

 主催者であるENEOSの佐藤由理総務部長は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

帝人フロンティア 医療用ガウンの一貫生産工場、松山事業所に新設

, , , , ,

2022年3月2日

 帝人フロンティアはこのほど、不織布から製品までの一貫生産を可能とする自動化設備を備えた医療用ガウンの工場を松山事業所(愛媛県松山市)内に新設すると発表した。投資金額は約20億円で、今年12月から生産を開始する。

国内で一貫生産する医療用ガウン

 同社は、新型コロナ感染症が拡大する中、医療従事者をサポートするための医療用ガウンの生産・供給に取り組んでいる。しかし、感染が急拡大した局面には、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱ケミカル 植物由来繊維のアパレルブランド、新作を販売

, ,

2022年3月2日

 三菱ケミカルは1日、同社が運営するアパレルブランド「age3026(エイジ・サン・マル・ニー・ロク)」において、新作アイテムを公式サイト(https://age3026.com/)で販売すると発表した。併せて、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

宇部興産 CPLの2月契約価格、50ドル高で決着

,

2022年3月2日

ベンゼン上昇を反映、中国市況も3カ月ぶり反転

 宇部興産は、ナイロン原料であるカプロラクタム(CPL)について、2月(上旬決め)の韓国・台湾大手向け契約価格を前月比50ドル高の2120ドルで決着した。昨年、欧米で発生した石油精製のトラブルでベンゼン価格が上昇したことを折り込み、3カ月ぶりの値上げとなっている。

 しかし、2月の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 役員人事⑤(2022年6月定時株主総会日)

,

2022年3月2日

[旭化成・役員人事⑤](6月定時株主総会日)▽取締役、専務執行役員兼デジタル共創本部長デジタルトランスフォーメーション(DX)統括久世和資▽同、常務執行役員経営企画、経理財務、IR堀江俊保▽退任(取締役)高山茂樹▽同(同)吉田浩▽社外監査役浦田晴之▽退任(社外監査役)真壁昭夫【旭化成ホームズ】▽常勤監査役祝浩憲▽退任(同)岡慎一郎【旭化成建材】▽常務監査役今井敏之▽退任(同)森谷浩生。