ENEOS 有機ハイドライド製造、未来創造発明賞に デノラ・ベルメレック , 未来創造発明奨励賞 , 未来創造発明貢献賞 , ENEOS , 令和6年度の「全国発明表彰」 2024年7月17日 ENEOSとデノラ・ベルメレックはこのほど、発明協会が主催する令和6年度の「全国発明表彰」において、耐久性の高い水素キャリアとしての有機ハイドライド製造装置及び製造方法の発明が「未来創造発明奨励賞」および「未来創造発明貢献賞」を受賞したと発表した。 全国発明表彰 表彰式 全国発明表彰は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
富士フイルム がん検診が中心の健診センター、ベトナムに展開 富士フイルム , がん検診 , 健診センター「NURA(ニューラ)」 , アジア地域の初拠点 , ベトナム・ハノイにオープン 2024年7月17日 富士フイルムはこのほど、がん検診を中心とした健診センター「NURA(ニューラ)」について、アジア地域の初拠点として今月1日にベトナム・ハノイにオープンした。 ベトナムハノイにオープンした「NURA」のエントランス ベトナムで医療機関「T‐Matsuoka Medical Center」を展開するVJH社が運営し、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
インフォコム インドネシアで薬剤情報サービス事業発足 インフォコム , 東南アジア向け薬剤情報サービス「アールエキスパート」 , インドネシアで本格的に事業を立ち上げ 2024年7月17日 インフォコムは16日、東南アジア向け薬剤情報サービス「アールエキスパート」について、インドネシアで本格的に事業を立ち上げると発表した。 同社は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
レゾナック 台湾HD事業終了で工場譲渡、特別利益計上 レゾナック , メディア工場および基板工場を譲渡 , レゾナックHD Taiwan(RHDT) 2024年7月17日 レゾナックは16日、関連会社である「レゾナックHD Taiwan(RHDT)」について、メディア工場および基板工場を譲渡することを決定したと発表した。 昨年9月に発表した台湾HDメディア事業終了に伴う、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
東海カーボン 電極事業を構造改革、日欧で2万4千t能力削減 東海カーボン , 日本と欧州の生産能力削減 , 電極事業の構造改革の一環 2024年7月17日 東海カーボンは16日、電極事業の構造改革の一環として、2025年7月末までに、日本と欧州の生産能力を合計2万4000t削減すると発表した。 国内では滋賀工場(滋賀県近江八幡市)での生産を終了し、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
東レ 長寿命逆浸透膜の発明、全国発明表彰WIPO賞に 高透水性・高除去性・耐薬品性を有する長寿命逆浸透膜の発明 , 「WIPO賞」を受賞 , 東レ , 発明協会が主催 , 令和6年度の「全国発明表彰」 2024年7月16日 東レは12日、発明協会が主催する令和6年度の「全国発明表彰」において、同社の「高透水性・高除去性・耐薬品性を有する長寿命逆浸透膜の発明」が「WIPO賞」を受賞したと発表した。 「WIPO賞」は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
三井化学ICT ASEからサプライヤーアワード受賞 三井化学ICTマテリア , 日月光半導体製造(ASE) , 2023年度のサプライヤーアワードを受賞 , 才本芳久社長 , 三井化学 2024年7月16日 三井化学の100%子会社である三井化学ICTマテリアはこのほど、台湾に拠点を置く半導体製造後工程のパッケージング・テスティング世界最大手である日月光半導体製造(ASE)から、2023年度のサプライヤーアワードを受賞したと発表した。 サプライヤーアワード授賞式 同アワードは、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
エフピコ 水平リサイクルで協業、CO2排出量を削減 エフピコ , リテールパートナーズ(山口県防府市) , 水平リサイクルを推進 , 協働を開始 2024年7月16日 エフピコはこのほど、リテールパートナーズ(山口県防府市)と、水平リサイクルを推進するための協働を開始したと発表した。 水平リサイクルのイメージ リテールパートナーズが コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DNP 防災救急情報、エレベーター内サイネージで発信 東京消防庁と連携 , エレベーター内デジタルサイネージ「エレピジョン」 , 生活者向けた防災・救急関連の情報 , 大日本印刷(DNP) , 配信 2024年7月16日 大日本印刷(DNP)は12日、東京消防庁と連携し、エレベーター内デジタルサイネージ「エレピジョン」に、生活者に向けた防災・救急関連の情報を16日から配信すると発表した。 配信コンテンツのイメージ 「エレピジョン」は コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
ENEOSとJAL SAFの売買契約、国内でSC構築 ENEOS , 日本航空(JAL) , SAFの売買に関する契約を締結 2024年7月16日 ENEOSと日本航空(JAL)は12日、日本における持続可能な航空燃料(SAF)の早期社会実装に向け、SAFの売買に関する契約を締結したと発表した。同契約により、ENEOSが国内石油元売として初めてSAFを輸入し、国内外でSAFの調達を進めるJALへの供給が実現する。 JAL飛行機 航空業界では、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について