三井化学 人工肩関節分野の米スタートアップに出資

, , , ,

2023年3月13日

 三井化学は10日、同社コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)「321FORCE」を通じ、人工肩関節デバイス・ソフトウェアの開発・販売を行うスタートアップ企業、Shoulder Innovations社(ショルダー・イノベーションズ、米国ミシガン州)への出資を実施したと発表した。 

三井化学は、整形外科領域を成長領域と位置づける。人工肩関節分野のスタートアップに出資した

 ショルダー社は2009年に設立。人工関節の中でも

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ 高分子学会賞(技術部門)を受賞、通算7回目

, , ,

2023年3月10日

 東レはこのほど、東レリサーチセンター(TRC)とともに、「水の運動性に着目した抗血栓性ポリマーの設計と人工腎臓の工業化」について、高分子学会「2022年度高分子学会賞 技術部門」を受賞した。2020年度以来の受賞で、通算7度目となる。

 今回の受賞は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

リバネス 森林と人との共生PJ、フィリピンで実証開始

, , , , , , , , , , , , , , , ,

2023年3月10日

 リバネスはこのほど、日本企業12社とともにディープテックを組み上げ、森林と人が共生する機会を作る「LVNS Forest Project(リバネス・フォレスト・プロジェクト)」を発足した。企業では12社(ACSL、荏原製作所、KOBASHIHOLDINGS、サグリ、JEPLAN、パイオニア・コーポレーション、長谷虎紡績、JR東日本、BIPROGY、フォーカスシステムズ、ユーグレナ、ロート製薬)が参画している。

丸幸弘CEO

 記者発表会においてリバネスの丸幸弘CEOは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 SAFサプライチェーン構築、豪州で原料樹を植林

, , , , , ,

2023年3月10日

 出光興産、J‐オイルミルズ、豪BMRGの3社はこのほど、豪州クイーンズランド州の協力のもと、非可食油原料樹「ポンガミア」の植林によるCO2固定化や、植林を起点とした植物原料の確保によるSAF(持続可能な航空燃料)のサプライチェーン構築などの検討に共同で取り組むことに合意したと発表した。

SAF原料として期待される「ポンガミア」の種子と実

  航空業界におけるCO2削減

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東京ガス 米社と水電解装置向け低コスト触媒の開発へ

, , ,

2023年3月10日

 東京ガスは9日、水電解装置の低コスト化に向けて、独自の高効率な触媒探索技術をもつ米スタートアップ企業H2U(エイチツーユー)テクノロジーズ社と、共同開発契約を締結したと発表した。

H2U社のCDE技術で合成した電極触媒の活性を評価している様子(H2U社提供)

 H2U社がもつ独自の触媒

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

エボニック 四日市にヒュームドアルミナ製造工場を新設

, , , ,

2023年3月9日

 エボニックはこのほど、グループ会社である日本アエロジルの四日市工場(三重県四日市)敷地内にフュームドアルミナを製造する新プラントを建設すると発表した。

 アジア初の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

BTX 2022年出荷合計、再び1000万t台を下回る

, ,

2023年3月9日

中国の新増設や需要減が影響、2023年も今年並み

 日本芳香族工業会はこのほど、2022年のBTX(ベンゼン・トルエン・キシレン)需要実績、および2023年の需要見通しを発表した。

 2022年のBTXの実績は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

太陽ホールディングス 遺伝子治療用製品の製造施設が竣工、高槻工場

, , ,

2023年3月9日

 太陽ホールディングス(HD)は8日、子会社で医薬品製造受託事業を担う太陽ファルマテックが今月7日に、高槻工場(大阪府高槻市)内に遺伝子治療用製品製造施設を竣工したと発表した。今後、太陽ファルマテックは、AAV(アデノ随伴ウイルス)をはじめとしたウイルスベクター製品や、その他遺伝子治療用製品の受託製造を行い、国内外での遺伝子治療用製品の開発と発展に製造面から貢献していく。 

培養・精製室(左)と充填室(右)

 同施設は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

積水化学工業 マンション向け新アプリで利便性・快適性向上

, , , ,

2023年3月8日

 積水化学工業はこのほど、今月10日から分譲マンション「ハイムスイート」に共用施設向けアプリ「Plus SUITEコンシェルジュ」を導入すると発表した。「ハイムスイート西千葉」を皮切りに順次導入し、戸建も含めた複合型まちづくり「リードタウン」全体への展開も目指す。

エントランスホールのデジタルサイネージ

 同マンションシリーズには、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について