独アドラゴス サノフィの川越CDMO拠点を買収

, , ,

2022年10月17日

日本市場でトップ3に、国内外の製薬企業を開拓

 グローバルに医薬品受託開発製造(CDMO)事業を展開するアドラゴスファーマ(ドイツ・ミュンヘン)は13日、仏・サノフィが埼玉県川越市に所有するCDMO拠点を取得すると発表した。なお買収金額については非開示としている。アドラゴスは今後、長期供給契約に基づき、サノフィ向けの製造を継続するとともに、同拠点を起点に国内外の新規顧客も開拓していく構えだ。

アンドレアス・ラアブCEO

 同日開催した記者会見において、アンドレアス・ラアブCEOは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 人事(2022年10月15日)

2022年10月17日

[三井化学・人事](15日)▽モビリティソリューション事業本部モビリティソリューション推進室副室長永冨友士(11月1日)▽研究開発本部研究開発企画管理部内藤清嗣▽同本部生産技術研究所プロセス基盤技術GL柴本寛子▽同本部同研究所コンパウンドプロセスG蔦谷英世▽同本部同研究所コンパウンドプロセスGL山田明弘。

 

ソルベイ PPAを増強、自動車向け需要増に対応

, , ,

2022年10月14日

 ソルベイはこのほど、オペレーショナルエクセレンスへの取り組みの一環として、米ジョージア州オーガスタの生産拠点において「アモデル」ポリフタルアミド(PPA)樹脂の生産能力を最大15%増強すると発表した。

 今回の生産能力の増強は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学など3社 プラ資源循環でコンソーシアム設立

, , , ,

2022年10月14日

 三井化学、日本IBM、野村総合研究所の3社は13日、資源循環型社会の実現に向けた社会課題の解決とソーシャルイノベーションの実現を目指して取り組むコンソーシアム「Pla‐chain(プラ・チェーン)」を設立したと発表した。 

コンソーシアム「Pla-chain(プラ・チェーン)」の活動概要

 今後は会員を募り、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

中外製薬 台風第15号による被害に支援、義援金を拠出

, , ,

2022年10月13日

 中外製薬はこのほど、令和4年台風第15号により甚大な被害が発生した被災地への救援活動や復興を支援するため、300万円の義援金を静岡県に拠出することを決定した。

 同社は「被災地の一刻も早い復旧を心より祈念いたします」とコメントしている。

出光興産 ふるさとプロジェクト、苫小牧市の小学校で開催

, ,

2022年10月13日

 出光興産は、苫小牧市立北光小学校(北海道)において、第20回「ふるさとプロジェクト」を9月7日に開催した。

苫小牧市立北光小学校の「ふるさとプロジェクト」 北海道製油所の総務課長による挨拶

 同プロジェクトは、和楽器の “出光興産 ふるさとプロジェクト、苫小牧市の小学校で開催” の続きを読む

セントラル硝子 半導体向けフッ素混合ガスを台湾で生産

, , , , , ,

2022年10月13日

 セントラル硝子はこのほど、宇部工場(山口県宇部市)で生産し台湾で販売している半導体製造用高純度フッ素混合ガスを、台湾に設立した台湾中央硝子で生産・供給する体制に移行することを決定した。

 台湾南部サイエンスパーク(高雄園区)内の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について