帝人 目黒研究所を取得、プロバイオティクス事業を強化

, , ,

2022年8月19日

 帝人はこのほど、丸石製薬(大阪市鶴見区)が保有する「目黒研究所」(大阪市中央区)について譲渡契約を締結したと発表した。丸石製薬は10月までに株式を譲渡し、帝人は同研究所の事業ならびに人員および設備を引き継ぐ。

丸石製薬から譲渡される「目黒研究所」

 丸石製薬は、1888年に日本薬局方医薬品(ベーシックドラッグ)メーカーとして創業。近年では、周術期医療領域、および感染対策領域において、国際的にも一定の評価を得るスペシャリティファーマ(新薬開発企業)へと成長を遂げ、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東海カーボン 上期は黒鉛電極の市況反転で増益

, ,

2022年8月19日

長坂社長「ROIC10%に向け成長投資を継続」

 東海カーボンの2022年12月期第2四半期(1-6月期)連結決算は、売上高が前年同期比34%増の1571億円、営業利益53%増の167億円となった。主力である黒鉛電極の市況反転と、ファインカーボン(FC)が堅調さを維持したことにより大幅な増収増益となっている。

 9日に決算会見を開催し、長坂一社長が中期経営計画について進捗を説明した。主力の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デンカ 人事(2022年9月1日)

2022年8月19日

[デンカ・人事](9月1日)▽ライフイノベーション部門研究開発企画推進部長、同部門副部門長三浦隆昭▽同部門ワクチン・試薬開発部副部長加藤大介▽同部門ワクチン・診断薬事業本部国内試薬部POCT販売課長小林直人▽同部門研究開発企画推進部課長藤井健治▽同部門ワクチン・試薬開発部グループリーダー村松志野▽同桑原三和▽コーポレートコミュニケーション部課長村田聡士(10月1日)▽解兼渋川工場エレグリップ課長、電子材料部長小西宏典▽同工場電子材料部エレグリップ課長武末博則。

 

東ソー 中長期経営方針と新中期経営計画を発表

, ,

2022年8月12日

企業成長と脱炭素を両立、スペシャリティを拡大

 東ソーは10日、中長期経営方針および新中期経営計画(2022~2024年度)を発表し、都内で記者会見を開催した。中長期経営方針について、桒田守社長は「持続可能な企業の第一条件はステークホルダーに信頼される企業だ」とし、安全生産・安定供給や持続可能な製品による社会貢献、企業価値向上に取り組む考えを示した。

桒田守社長

 事業環境については、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ADEKA 4-6月期決算(2022年8月10日)

,

2022年8月12日

[ADEKA/4―6月期決算](10日)単位100万円、カッコ内は対前年同四半期増減率。▽連結=売上高101,718(21.1%)、営業利益9,060(1.4%)、経常利益10,437(12.9%)、純利益6,137(3.1%)。