日本ゼオンは22日、リニューアルした本社オフィス「Z‐SQUARE」を報道関係者に公開した。2030年のビジョン「社員の意欲に応える」に向けた全社戦略「個々の強みを発揮できる「舞台」を全員で創る」での働き方改革・従業員のエンゲージメント向上への取り組みの一環だ。
新しい働き方を実現可能とする様々な仕掛けを用意し、
2022年4月25日
2022年4月22日
2022年4月22日
2022年4月22日
2022年4月22日
2022年4月22日
2022年4月22日
2022年4月22日
2022年4月22日
[JSR・人事](3月17日)▽JSR Electronic Materials Taiwan Co.,Ltd.董事長、常務執行役員、デジタルソリューション事業統括、電子材料事業担当、エッジコンピューティング事業担当、電子材料事業部長兼JSR Micro Korea Co.,Ltd.代表理事須原忠浩(3月24日)▽JSR Micro Changshu Co.,Ltd.総経理兼董事邱増祥(3月31日)▽解兼JSRライフサイエンスベンチャーキャピタル合同会社職務執行者、筑波研究所長兼筑波事業所長兼JSR・慶應義塾大学医学化学イノベーションセンター副センター長宮本秀俊▽解兼ラピセラ代表取締役、イノベーション推進部長小林伸敏。
2022年4月21日
GI基金活用し30年技術確立、40年商用化へ
脱炭素社会の実現に向けて、次世代型エネルギー事業に取り組むENEOSは19日、CO2と水素を原料とする合成燃料の製造技術開発が、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション(GI)基金事業「CO2等を用いた燃料製造技術開発プロジェクト」に採択されたと発表した。
同事業では、航空・船舶・モビリティ分野などのカーボンニュートラル化に向けて、CO2と再生可能エネルギー由来水素を原料に合成燃料の製造技術開発を行う。また、合成燃料コストの