三井化学 Sustechと太陽光発電関連事業で協業

, , ,

2022年8月9日

 三井化学はこのほど、企業のグリーントランスフォーメーション支援を行うエネルギーテックのSustech(東京都港区)と、太陽光発電関連事業に関する協業を開始したと発表した。

 カーボンニュートラル社会の実現に向け、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 創薬研究を公募、オープンイノベーションの一環

,

2022年8月8日

 旭化成ファーマは5日、オープンイノベーションの取り組みの一環として、国内の大学や研究機関、企業との協業による医薬品の研究開発を促進するために、昨年度と同様、今年度も創薬に関する研究の公募を実施すると発表した。公募期間は、2023年1月5日の午後2時~2月9日の午後5時まで。

 「自己免疫疾患領域」、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

SEMI 半導体後工程イベント、実行推進委員会を発表

, , , ,

2022年8月4日

 SEMIジャパンはこのほど、12月の「SEMICONジャパン」に併せて初めて開催する「APCS(アドバンスド・パッケージング・アンド・チップレット・サミット)」について、実行推進委員会の企業・団体を発表した。

 「APCS」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

JSR EUV用金属レジスト、SK社のメモリに応用

, , , , ,

2022年8月4日

 JSRはこのほど、グループ企業であるインプリアのEUV(極端紫外線)用金属酸化物レジストについて、SKハイニックスの最先端DRAMチップ製造への応用検討が加速していると発表した。

 昨年10月にJSRグループに加わったインプリアは、 “JSR EUV用金属レジスト、SK社のメモリに応用” の続きを読む

DIC 色付きPSの溶解分離リサイクル技術開発

, , , ,

2022年8月4日

白色トレーに再生可能、23年の社会実装目指す

 DICとエフピコは3日、食品トレーの原料であるポリスチレン(PS)の完全循環型リサイクルに向け、世界初の溶解分離リサイクル技術を用いた協業を開始したと発表した。

DICとエフピコが取り組む、プラ製食品トレーの完全循環型リサイクルに向けた手法

 DICが開発した「Dic法(Deinking chemical process)」により、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

BASF 100%水発泡PUオープンセルフォーム開発

, ,

2022年8月3日

 BASFの水発泡ポリウレタン(PU)断熱スプレーフォームがこのほど、中国の最新型バスに採用された。

 中国の大手バスメーカー金龍ユナイテッド・オートモーティブと

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 神奈川県のSS2ヵ所で脳健診サービスを展開

, , , ,

2022年8月3日

 出光興産はこのほど、東日本宇佐美(東京都文京区)が運営する神奈川県内の2カ所のSSを中心に、スマートスキャン(東京都中央区)が提供する脳健診サービス「スマート脳ドック」(有料)を展開すると発表した。サービスを提供するSSは、「129号相模原」(7月26~8月14日)および「東扇島」(8月17~31日)。誰でも受診可能で、専用予約サイトで受け付けている。

129号相模原SS近隣に設置したMRI搭載車両

 出光興産とスマートスキャンは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ゼオン 川崎工場で「CN都市ガス」導入、CO2を削減

, , , ,

2022年8月3日

 日本ゼオンはこのほど、川崎工場(神奈川県川崎市)において、東京ガスのカーボンニュートラル(CN)都市ガスを導入すると発表した。

加盟した「カーボンニュートラルLNG&バイヤーズアライアンス」のロゴ

 同時にカーボンニュートラルLNGバイヤーズアライアンスに加盟している。今回のエネルギー転換により、川崎工場でのCO2排出量は年間約4万tの削減(2019年比)が見込まれ、エネ転換済みの事業所との総計では、年間約12万tのCO2削減効果が得られることになる。

 同社は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

JSRの4-6月期 先行投資と立上げ費用で増収減益

,

2022年8月2日

 JSRは1日、2023年3月期第1四半期(4-6月期)の連結業績(IFRS)を発表した。売上収益は前年同期比13%増の933億円、コア営業利益50%減の62億円、営業利益35%減の73億円、純利益30%減の57億円となった。

 決算説明会で江本賢一取締役執行役員は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デクセリアルズ ディスプレイ3材料で世界シェア1位に

, , ,

2022年8月1日

 デクセリアルズはこのほど、市場調査レポート「2022ディスプレイ関連市場の現状と将来展望」(富士キメラ総研)において、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について