王子キノクロス 植物由来の新不織布素材の開発に成功

, , ,

2022年4月22日

 王子ホールディングスのグループ会社である王子キノクロス(静岡県富士市)はこのほど、植物由来の新不織布素材「キナリト」の開発に成功した。

 植物由来の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOSとトヨタ ウーブン・シティ水素供給で協働

, , , , ,

2022年4月22日

 ENEOSとトヨタ自動車はこのほど、静岡県裾野市にトヨタが建設を進める「ウーブン・シティ(Woven City)」で、CO2フリー水素の製造と利用を推進するため、共同開発契約を締結した。

建設する水水素ステーションのイメージ

 両社は昨年、同所近隣での水素ステーション建設や

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 アプリでリサイクルの見える化、有効性を調査

, , , ,

2022年4月22日

 旭化成はこのほど、資源循環社会の実現に向けたデジタルプラットフォーム構築プロジェクト「BLUE Plastics(ブルー・プラスチックス」で開発したプロトタイプを用いた実証実験を実施し、消費者の意識・行動の変容に対する有効性を調査した結果を報告した。

BLUE Plasticで開発した消費者向けアプリのプロトタイプ

 同プロジェクトは昨年5月に発足。再生プラスチックの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

中国汎用樹脂輸入 2月は2品目が前年比プラス

2022年4月22日

春節の時期が影響、1-2月累計ではマイナスに

 中国の2月の汎用樹脂輸入は、ポリエチレン(PE)、塩ビ樹脂(PVC)、ポリスチレン(PS)、ABS樹脂がマイナスを継続したのに対し、ポリプロピレン(PP)とEPSがプラスに転じた。またPEがほぼ前年並みとなったのをはじめ、PVC、PS、ABSともマイナス幅が縮小している。その背景として、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

昭和電工 AI予測システムにMLOps導入、開発を迅速化

, , ,

2022年4月22日

 昭和電工は21日、AI(人工知能)を用いた材料開発において、機械学習(ML)モデルを効率的に運用する仕組みである「MLOps(機械学習オペレーション)」を他社に先行して構築し、活用を開始したと発表した。MLモデルにより、材料の配合や製法などから材料特性の予測が可能となる。

機械学習モデルの開発からシステム運用までの流れ

 今回、MLモデルを

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS CO2から合成燃料、次世代エネ加速

, , , ,

2022年4月21日

GI基金活用し30年技術確立、40年商用化へ

CO2と水素から作られた合成粗油。複数の留分を含み、これを熱処理してCNなガソリンやジェット燃料などの合成燃料を製造する。ナフサの製造も可能

 脱炭素社会の実現に向けて、次世代型エネルギー事業に取り組むENEOSは19日、CO2と水素を原料とする合成燃料の製造技術開発が、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション(GI)基金事業「CO2等を用いた燃料製造技術開発プロジェクト」に採択されたと発表した。

 同事業では、航空・船舶・モビリティ分野などのカーボンニュートラル化に向けて、CO2と再生可能エネルギー由来水素を原料に合成燃料の製造技術開発を行う。また、合成燃料コストの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東京ガス 水電解・メタネーションの実証試験を開始

, ,

2022年4月21日

 東京ガスはこのほど、東京ガス横浜テクノステーション(横浜市鶴見区)でメタネーション実証試験を開始した。

メタネーション装置

 再生可能エネルギー由来の電力調達から

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

富士フイルム 水性顔料インクジェット用色材、米国工場を増設

, , , ,

2022年4月21日

米国FFICの工場

 富士フイルムはこのほど、水性インクジェットインク製品を製造する米子会社FFIC(デラウェア州)において水性顔料インクジェットインク用色材である顔料分散液の生産工場を増設すると発表した。投資額は約30億円で、2023年夏の稼働開始を予定している。

 FFICでは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

汎用4樹脂 3月の国内出荷、全品目マイナスが続く

,

2022年4月21日

 業界筋によると、3月の汎用4樹脂の国内出荷は、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)ともマイナスを継続した。 主要地域での

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について