DIC 感性スキンケア製品、体験型ストアに出品

, , ,

2023年11月1日

 DICはこのほど、感性スキンケア「フィルウィズ」の全4アイテム「Dバリアモイスチャライザー」「スムース・フィックスセラム」「RFカラーコントロールクリーム」「Nラップマスク」について、体験型ストア「b8ta(ベータ)Tokyo‐Shibuya」に期間限定(11月1~30日)で出品すると発表した。現在はオンラインショップでのみ販売しており、初めて実店舗への出品になる。

 「フィルウィズ」は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

住友化学 エタノールからプロピレンの直接製造設備着工

, , , , ,

2023年11月1日

 住友化学はこのほど、エタノールからのプロピレン直接製造の実証に向けたパイロット設備の建設に着手した。NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)のグリーンイノベーション(GI)基金事業の助成を受けたもの。

エタノールからのプロピレン直接製法

2025年前半に同社千葉工場袖ケ浦地区(千葉県袖ケ浦市)に完成させ、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

コスモエネG DP基盤採用、工場の高稼働高効率を実現

, , , ,

2023年11月1日

 コスモ石油、丸善石油化学、コグナイトはこのほど、石油事業および石化事業における収益力と競争力確保を目的に、データプラットフォーム(DP)基盤として「コグナイト・データ・フュージョン」を採用した、と発表した。

 コスモエネルギーグループは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ 印でエアフィルター生産開始、中国と2拠点体制に

, , , ,

2023年11月1日

 東レは31日、インド現地法人であるTIDにおいて、低圧損・高捕集効率・高性能に優れた、空気清浄機・自動車・エアコン・空調用のエアフィルター製品の生産を開始したと発表した。

T ID(インド) の工場全景

 同社は、TIDに

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 セパレータ塗工能力を増強、EV170万台相当

, , ,

2023年11月1日

 旭化成は31日、LIB用セパレータ「ハイポア」について、米国、日本、韓国の3拠点における塗工能力の増強を決定したと発表した。

LIB用セパレータ「ハイポア」

 塗工膜の生産体制の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

エレファンテック CEATECアワードで経産大臣賞

, ,

2023年10月31日

 エレファンテックこのほど、「CEATEC AWARD(シーテック・アワード)2023」で経済産業大臣賞を受賞した。

受賞写真 授賞式の様子。西村康稔経済産業大臣(左)とエレファンテックの清水信哉社長(右)

 同アワードは、日本や世界の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

INPEXなど、世界最大級メタネーション試験設備着工

, , , ,

2023年10月31日

 INPEXと大阪ガスはこのほど、世界最大級となる家庭用1万戸分に相当する400N㎥‐CO2/hの試験設備のプラント本工事に着手した。

CO2メタネーションによるe-メタン事業のイメージ

 2021年より

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

コスモと東洋エンジ CCUメタノール合成を共同検討

,

2023年10月31日

 コスモエネルギーホールディングス(コスモ)と東洋エンジニアリング(TOYO)はこのほど、触媒を利用したCO2からのメタノール直接合成に向けた共同検討について基本合意書を締結した。

CO2からメタノール合成する共同検討

 メタノールは、重要な基礎化学原料として

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

積水化成品工業 再生資材がトヨタの電動部品物流用途に採用

, , , ,

2023年10月31日

 積水化成品工業は30日、リサイクル原料を活用した「ピオセラン RNW」が、トヨタ自動車の電動部品物流用途のリターナブル資材に採用されたと発表した。

「ピオセランRNW」リターナブル資材

 トヨタは、2015年に「トヨタ環境チャレンジ2050」を発表。部品物流の資材を

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS 水島のCO2フリー水素利活用で共同検討

, , , ,

2023年10月31日

 ENEOSは30日、JFEスチールとの間で、水島コンビナート(岡山県倉敷市)でのCO2フリー水素利活用について共同検討を開始したと発表した。

水島コンビナートの航空写真=写真提供:倉敷市

 両社が事業拠点を構える同コンビナートは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について