中外製薬 ALK阻害剤、早期肺がんの臨床試験で良好な結果

, , , , ,

2023年9月6日

 中外製薬はこのほど、同社創製の抗悪性腫瘍剤/ALK阻害剤「アレセンサ」(一般名:アレクチニブ塩酸塩)とプラチナ製剤ベースの化学療法を比較した第Ⅲ相ALINA試験において、予め規定された中間解析で主要評価項目である無病生存期間(DFS)の延長を達成したと発表した。

 IB(腫瘍が4㎝以上)~ⅢA期(UICC/AJCC第7版)のALK陽性非小細胞肺がん(NSCLC)を

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三洋化成工業 再生PET含有のトナーバインダーを開発

, , , ,

2023年9月5日

 三洋化成工業は4日、使用済みのポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂を利用した、レーザープリンタや複写機のトナーに対応する環境対応型トナーバインダーを開発したと発表した。 

リサイクルPET樹脂(右)を使用したトナーバインダー(左)

 リサイクルPET樹脂を50%以上含む開発品は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック 冷蔵不要な半導体金型用洗浄シートを開発

, , ,

2023年9月4日

 レゾナックは1日、常温で保管可能な、半導体パッケージのモールド金型を洗浄するクリーニングシートを開発(特許出願済み)したと発表した。

半導体パッケージ

 近年、AIや自動運転など

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

郵船出光GS ボイラー制御最適化システム、新型を発売

, , , , ,

2023年9月1日

 出光興産、郵船商事、日本郵船が出資する郵船出光グリーンソリューションズはこのほど、「ULTY‐V plus」へ新機能を搭載した「ULTY‐Ⅴ plus AT」を開発した。

 カーボンニュートラル(CN)に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ 独自開発のがん治療薬、第Ⅱ相臨床試験を開始

, , , , ,

2023年9月1日

 東レはこのほど、固形がんに対する治療薬として独自に開発を進める「TRK‐950」について、胃がん患者を対象とした第Ⅱ相臨床試験を米国、日本、韓国の3ヵ国での国際共同比較試験として開始すると発表した。

「TRK 950」で期待される治療コンセプト

 「TRK‐950」は、同社が

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 海水ミネラル由来の複合材、シェーバーに採用

, ,

2023年9月1日

 三井化学は31日、海水ミネラル成分配合の新規複合材「NAGORI」(なごり)が、パナソニックの新型シェーバー「ラムダッシュパームイン」に採用されたと発表した。

天然石のように手に馴染む『NAGORI』を配合した「ラムダッシュパームイン」。「マーブルホワイト」と「マーブルブラック」の2色を展開

 「ラムダッシュパームイン」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成ファーマ 補体(C3)阻害剤、薬価基準に収載

, , ,

2023年8月31日

 旭化成ファーマは30日、スウェディッシュ・オーファン・バイオビトラム・ジャパン(Sobi)と日本国内における独占販売契約を締結している補体(C3)阻害剤「エムパベリ皮下注 1080㎎」(一般名:ペグセタコプラン)について、同日薬価基準に収載されたと発表した。発売は9月4日を予定している。

エムパベリ皮下注 1080mg

 同剤は赤血球の破壊(溶血)に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東京大学など ゼオライトの原子配列の直接観察に成功

, , ,

2023年8月30日

 東京大学とファインセラミックスセンター、日本電子はこのほど、新開発の電子顕微鏡法によるゼオライト原子配列の直接観察に成功した。

ゼオライトの原子構造の可視化

 ゼオライトはナノメートルサイズの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

熊本大学 高伸長~硬質、自己修復・形状記憶性超分子素材

, , ,

2023年8月28日

 熊本大学の研究グループはこのほど、タンニン酸(TA)と超高分子量のポリエチレンオキサイド(PEO)を水中で混合するとゴム状高伸長のゲル(TaPeOゲル)が得られることを発見した。

TAとPEOの間の相互作用

 TAは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

大日精化工業 放熱塗料で太陽光発電の効率低下抑制を実証

, , , ,

2023年8月23日

 大日精化工業はこのほど、塗布することで放熱効果を付与する特殊塗料を開発し、同社事業所のある静岡県磐田市が実施する太陽光発電効率低下を防ぐ塗料の実証実験に採用された。

太陽光パネル裏面に塗る放熱塗料

 太陽光発電は太陽光に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について